
今回は、サンドボックスのリワードで送付されてきたNFTを確認する方法を紹介します。
手順としては以下になります。
※私の場合は、ETHネットワークに入っていたので、そちらで確認をしています。ご自身が接続したネットワークで確認をして見て下さい。(※サンドボックスはETHとMATICのネットワークでの接続が可能となっています)

1、メタマスクを開いて、「アカウントを~~で表示」をクリック
メタマスクを開く。右上の「三つ●が並んだ箇所(赤枠)」をクリック
ダイアログボックスが開いたら、「アカウントを~~で表示(赤枠)」をクリック

エクスプローラーの画面が開きます。

もし、日本語表記に変換したいのであれば、以下のリンクにて変換方法を記載していますので、見て下さい。

2、トークン欄タブを開いて、サンドボックスを確認
エクスプローラーが開いたら、「トークンの箇所(赤枠)」をクリックして、ダイアログボックスが表示されるので、そこにサンドボックスが無いかを見ます。

サンドボックスの記載があったら、「Sandbox」をクリック。
下記画像のSandboxのトークン画面が開きます。
下部の送信欄に2つ「トランザクションハッシュID(赤枠)」が記載されているのが、分かると思います。

この2つが、Sandboxより送付されたNFT2体になります。

3、トランザクションハッシュIDをクリックして、詳細画面からNFTを確認
それぞれの「トランザクションハッシュID」をクリックします。
下記画像のトランザクションの詳細画面が出てきます。

下にスクロールすると、「NFT(赤枠)」と書かれたアイコンが出てきますので、これをクリック。

「Tsukuyomi」が出てきました。

同じ方法で、もう片方もクリックして見ると、「Amaterasu」が出てきました

私が「Sandbox」から受け取ったリワードは2体です。皆さんも確認して見てはいかがでしょう。

その他のメタマスクの使い方については以下リンクよりご確認ください。
仮想通貨についてもっと知りたい方は以下リンクからご覧下さい。
コメント