今週は金曜日が祝日の為、1日少ない4日での取引となりましたね。今週の相場環境はややよかったのかもと思われる状況かと。火、水曜日は割と上昇率が高く、買われた銘柄も多かったのではないかと思われます。ただ、弱い銘柄は一方的に売られているのが、現状なので、銘柄選択が大事な点かと思われます。

米国10年債利回りが、2%を超えてきました。今後の株式市場への影響がかなり心配になります。

またウクライナ情勢も緊迫状況です。戦争が起これば、原油、小麦などが上がるのではという見解が出ています。オリンピック後が注目されるとの事。中国とロシアの関係から北京オリンピック中は起こらないだろうとの見解。オリンピック後に、株式市場の景色が一気に急変するかもしれません。気を引き締めていきましょう。
現金比率は多めで、急落しても耐えられる状況での取引を心がけていきましょう。

コメント